2007年12月1日 の日記
■2007年12月01日 [書籍の類]
日本の宇宙開発
- 中野不二男
- 文春新書
- 新本
俺満足度:★★★★☆
通勤再開のことを考えると気が重くなる一方なので、こういう時こそ読書で現実逃避。本に集中してる時だけは全てを忘れられる。
んで。沈んだ気分を吹き飛ばすべく、満を持して中野不二男の宇宙開発入門編。8年前の本だから情報の古さは否めないけど、国産ロケットの歩みとか衛星打ち上げに関する基礎知識とか、いろいろ勉強になったし面白かったので新本で買った甲斐があった。軌道傾斜角を打ち上げ地点の緯度と同じにするといいことがあるらしいぞ。
ただ、個人的に一番好きな国産ICBMロケット・M-Vの話題がほとんどなかったのがちょっと残念。H-IIも悪くないんだけど、固体燃料は漢の浪漫だからな。早く大型固体燃料路線を復活させてくださいJAXAさん。
■2007年12月01日 [書籍の類]
裁判長!ここは懲役4年でどうすか
- 北尾トロ
- 文春文庫
- 古本
俺満足度:★★☆☆☆
師走突入。自堕落に年を越してやろうと画策していたのに、なぜか水曜日から仕事再開。考えたくねぇー。
んで。東京地裁での傍聴日記。物珍しさもあって序盤はそれなりに面白く読めたんだけど、最初から最後まで同じような状況が続くもんだから中盤以降は超マンネリ。傍聴ネタだけで1冊にするのは無理があったんじゃないかなぁ。
そういや前回の本も後半ダレまくりだったっけ。俺の中でこの北尾トロってのは尻すぼみパターンの人と認識された。