- 新田次郎
- 文春文庫
- 古本
みずほ銀行の口座から振込をすることがあるんだけど、みずほマイレージクラブに入れば振込手数料が無料になることに今さら気がついた。ずっと無駄な手数料を払ってた情弱俺。悔しいです。
んで。陸軍測量部の測量官・柴崎芳太郎と愉快な仲間たちが測量しながら未踏峰の劒岳に挑んだ話。ずいぶん前に観た映画版では登頂することに重点が置かれてたおぼろげな記憶があるんだけど、原作は“山登りなんて測量するための手段だ”という感じで、とにかく測量が全て。ストイックなプロ魂がかっこよかった。四級三角点しか設定できなくて点の記に残らなかった切なさもいい。
こういうの読むと山に行ってみたくなるよねー。行かないけど。
- 大野芳
- 新潮文庫
- 古本
通販の売れ行きが悪いと思ったら価格改定マシンがHDDエラーで止まってた。コールドスタンバイさせてた控えマシンの出番だ! と立ち上げたら、なぜか中身が変わってた。なにやってんだ俺。
んで。「宗谷」の記録。大量の資料や証言をまとめ上げた正真正銘の力作。ソ連発注の砕氷貨物船「ボロチャエベツ」として起工したのが戦争で日本船「地領丸」になり、海軍の特務艦「宗谷」として終戦を迎えてから引き揚げ船になり灯台補給船になり。南極観測船でタロジロしてから巡視船になって、退役した今も浮かんでるんだからとんでもねー。文章力にやや難ありなのが惜しい。
船の科学館の本館が再開したらムスッコと行きたいんだけど、いつになるんだ……。
- 清水義範/西原理恵子(絵)
- 講談社文庫
- 貰い物
通販業務で使うプチプチ袋が届いたら凹凸の内外の向きが注文と違ってて、交換してくれと電話したら川上産業の工場が燃えて納期が大幅に遅れるって言われた。最近、工場の火事多くね?
んで。国語教育と日本語の不思議を面白おかしく語った本。勉強大嫌いだった俺にとっては勉強せずに点を取れる国語の授業なんてまともに受けた経験がないんだけど、実はそこに道徳とか思想教育が含まれていたとか書いてあってマジ恐い。でも全体にちょっとうがち過ぎな気もする。日本語なんてみんな自然に使ってるんだし、わかんないほうがおかしいって。そんな俺は中学時代、国語だけ全国模試1位。
高校は海外だったから、国語なんてなんの役にも立たなかったけどなー。