- 小泉和子
- 平凡社新書
- 貰い物
先日、無事にフィリピンから帰ってきた。セブがあまりにいいところだったので、来月も行くことに。今度は8泊9日の予定。王様気分を満喫するのぜ。
んで。日本人と食について考えてみたらしいエッセイ。これと言って大したことが書いてあるわけでもなく、内容的には特になんとも。懐古趣味が強すぎて若干辟易。
どうもパッとしねぇな。
- 伏木亨
- ちくま新書
- 貰い物
昨日マニラに着いたと思ったら、ろくに休む間もなくセブへと移動。というわけで今はセブ。マニラは怖かったけど、ここはよさげ。さすがリゾート地。
んで。俺は口で食べているつもりだが、そういうことじゃなく、味を判断してるのは脳だという話。食べ物の味ってのは味覚だけじゃなく情報も重要な要素になっているってのは、当たり前ではあるんだけど面白かった。歯切れのいい文章も好感。
味も脳で処理される情報の一つだから至極納得。
- 小泉武夫
- 日経ビジネス人文庫
- 貰い物
自衛隊コスプレ仲間と新規事業を立ち上げるべく、明日からフィリピンまで商談に逝ってくる。死にませんように。
んで。酒に関する色々雑多な話。特に歴史ネタが多い。『延喜式』とか言われても全く興味ないし、面白くもなんともなくて困った。そういう話題は謎が解明してからでも遅くないだろうに。
酒がテーマなのに面白くない本って、ちょっと珍しい。
- 小泉武夫
- 岩波現代文庫
- 貰い物
自衛隊の中の人の定年退官パーティーに参加したら二日酔い。気持ち悪くて仕事どころじゃねぇ。助けてー。
んで。おにぎりとサンドイッチ、日本酒とワインみたいに、日本のものと世界のものでなんとなく似てるのを対比してみた話。比較そのものは大したことない。でも美味そうなものが多かった。
なんか急激に腹減ってきた。
- 21世紀研究会編
- 文春新書
- 貰い物
利益率の低さが致命的なネット通販、先月の収支は12万円の黒字だった。一応、前月比107%で右肩上がりは維持してるけど、成長率が鈍ったなぁ。
んで。世界の食に関するいろいろ。食材の伝播とか料理の分布は面白かったんだけど、中盤以降どうでもいい話題ばかりになって残念だった。
っつーか、世界中でトマト(南米原産)が活躍しすぎ。トマトの人気に嫉妬。