雑誌の類 もう買わない
■2003年02月23日 [雑誌の類]
Jウイング2003.4月号
Jウイング (2003.4月号)
  • イカロス出版
  • 月刊誌
読んダラ通算4号目

なぜか今月も『JWings』を買っちゃった。特集が面白そうなわけでもなかったんだけど。まぁ買っちゃったもんはしょうがないので頑張って読んだ。

んで。特集「空母が変わる!艦載機が変わる!」の次世代艦載機ネタはそこそこ。でも情報量は少ない。いつもながら浅い。今回はこれまで真面目に目を通していた部隊名とか部隊マークに関するページをスッパリと飛ばしてみたらますます浅くなったのでビックリ。

次回は買わないぞ、と固く誓う。

■2003年02月16日 [雑誌の類]
Newton2003.3月号
Newton (2003.3月号)
  • ニュートンプレス
  • 月刊誌
読んダラ通算4号目

スゴい勢いで読み終わる。この調子で雑誌以外も読みたい。

んで。『ニュートン』は旬を逃した感があるノーベル賞。小柴さんと田中さん。もう忘れ気味だったけど、今になってやっと受賞した研究内容を理解した。田中さんのはソフトレーザー脱離イオン化法によるタンパク質の質量分析だよ、いやマジで。概略はわかったつもりになった気がしたつもりになったけど面白くはなかった。小柴さんはカミオカンデ使ってニュートリノ検出。こっちのほうが興味深い気がした。なにに役立つのかわからないけど。

■2003年02月13日 [雑誌の類]
ハッカージャパン2003.3月号
ハッカージャパン (2003.3月号)
  • 白夜書房
  • 隔月誌
読んダラ通算2号目

隔月誌なので2ヶ月ぶりの『ハッカージャパン』。情報収集のつもりで買ってるけど連載コラムがなにげに面白い。

んで。読み終わるのにもっと時間がかかるかと思ってたんだけどなぜか一気に読み終わっちゃった。つまらないと思ったページをどんどん飛ばしたからかなぁ。半分くらい飛ばしたかも。でもこんな読み方でいいんだよね、きっと。全部読もうと思うとストレス溜まるし時間かかるし。

今回も一番面白かったのは例によって「プロジェクト×(バッテン)」。お題はプレステとサターン。基本的にゲームには興味ないけど、なんとなくソニーはスゴくてセガはダメみたい。

■2003年02月09日 [雑誌の類]
SECURITARIAN2003.2月号
SECURITARIAN (2003.2月号)
  • 防衛弘済会
  • 月刊誌
読んダラ通算3号目

薄くて自衛隊ネタばっかりで自宅に送ってくれるので最近お気に入りな『セキュリタリアン』を今月もあっという間に読み終わり。

んで。いろいろと防衛に関する勉強をさせてもらった中で最も素晴らしかったのは特集「女性自衛官を読む」の中で紹介されてた高岡久美士長。306sqの。えーと、マニア受けしそうなルックスに萌えた。世の中にはこんな可愛いWAFがいるのか。空自スゲェ。超萌え。今年の小松では306sq整備小隊覗きに行ってみよう。だって萌えだから。

今月号はそれしか覚えてない。他のページは忘れちゃった。

■2003年02月08日 [雑誌の類]
PANZER2003.2月号
PANZER (2003.2月号)
  • アルゴノート社
  • 月刊誌
読んダラ通算4号目

今日も雑誌を読み終わっちゃった。なんかノッてきた。

んで。『PANZER』はほぼ毎回楽しく読めてる気がする。苦痛だった記憶があんまりない。なぜか。特集がメカメカしいからだ。特定の車種のメカメカしい部分を取り上げてくれてる。部隊マークとかパッチとか言わない。俺にはこういうのが合ってるみたい。AMX-10RCもチェンタウロもさほど興味ないけど、それでも米海軍の飛行隊パッチを見せられるよりは楽しい。

あ。でも2次大戦とか古戦場探訪とかいった古い時代の記事はつまんないな。

■2003年02月07日 [雑誌の類]
航空ファン2003.3月号
航空ファン (2003.3月号)
  • 文林堂
  • 月刊誌
読んダラ通算4号目

今月はペースがイマイチ上がらない。これじゃ読み終わらない。勝負かけなきゃ。

んで。今回の『航空ファン』はかなり手強かったので時間かかった。なんでかというと特集が「USネイビー詳細ガイド」という部隊の歴史とか飛行隊パッチの類の話だったから。そういうのダメ。そういえばこの前の『JWings』もスポッター向けの特集だったっけ。なんともツラい。もっとメカメカした特集を組んでくれないと困る。

こんなだとお金も時間ももったいないので来月からは特集記事が面白そうな時だけ買おうと誓うのだった。

■2003年02月01日 [雑誌の類]
Jウイング2003.3月号
Jウイング (2003.3月号)
  • イカロス出版
  • 月刊誌
読んダラ通算3号目

月末月初は雑誌シーズン。ちゃっちゃと読まないと溜まる一方。

んで。『JWings』は、なんと言うか、元々そういう傾向が強かったけど最近ますますスポッター向けの雑誌になってる。ただの兵器好きにとっては部隊マークなんかを解説されても全く興味ないのです。読んでてもつまらんので、これからは特集が面白そうな号だけ買うことにしようかなぁ。

■2003年01月05日 [雑誌の類]
Newton2003.2月号
Newton (2003.2月号)
  • ニュートンプレス
  • 月刊誌
読んダラ通算3号目

今日も今日とて職場で読書。なんと雅であることか。

んで。『ニュートン』なわけだ。このところ興味深げな特集が多くて楽しかったんだけど今回はダメだった。銀河系3Dマップって言われてもツラいッス。心に訴えかけてこなかったので残念。

救いだったのは「ここまで進化した超高層ビル」という記事。耐震・免震構造のみならず制振&制震技術の最先端。おお、素晴らすぃ。これなら関東大震災も怖くない。ドンと来い震度7。でも古いビルは崩れるのか。困った。あと、早く1000mオーバーの超々高層ビルを建ててほしいな。

■2003年01月04日 [雑誌の類]
航空ファン2003.2月号
航空ファン (2003.2月号)
  • 文林堂
  • 月刊誌
読んダラ通算3号目

仕事が始まったとたんに読書ペースが上がってくるというのは果たして如何なものか。ちゃんと仕事してるのか。いや、ちゃんとしてたら仕事中に本なんか読んでないよなぁ。

んで。『航空ファン』よ。特集は「北朝鮮の軍事力」だったけど興味ナシ。だって東側の機体ばっかりだし、古いんだもん。それよりも「航空界の値段」という記事がよかったよ。それはもういろんな値段が出てました。海自の航空燃料だったかな。JP-5? んーと、そうだった。JP-5はリッター約37円。けっこう安いんだなぁ。

■2003年01月03日 [雑誌の類]
SECURITARIAN2003.1月号
SECURITARIAN (2003.1月号)
  • 防衛弘済会
  • 月刊誌
読んダラ通算2号目

なんとなくダラダラ仕事してたら本日2冊目の雑誌を読み終わってた。

んで。インタビューに石原都知事が登場。慎ちゃんは面白いので自衛隊を任せてみたいと思った。そしてなぜか猪木にもインタビュー。猪木に国防のことを訊いてもなぁ……。